12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

燕市議会 2022-12-23 12月23日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

補正予算は、国補正予算成立に伴い、妊娠期から出産子育てまでの伴走型相談支援経済的支援を一体的に実施する出産子育て応援事業及び保育園等送迎バスへの安全装置設置経費について、補正予算の計上をさせていただくものであります。  令和年度燕市の一般会計補正予算(第9号)は、次に定めるところによりお願い申し上げるものであります。第1条は、歳入歳出予算補正であります。

阿賀町議会 2022-06-15 06月15日-02号

これにつきましては、国補正予算前倒し予算ということで、昨年度末に、国から補正をいただいた件でございますので、それを前倒し予算ということで、繰越しをさせていただいた件でございます。 ○議長斎藤秀雄君) ほかに質疑ありませんか。     〔「なし」と言う人あり〕 ○議長斎藤秀雄君) ないようですので、これで質疑を終わります。

新発田市議会 2021-09-24 令和 3年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月24日-01号

備考欄一番上の丸、待機児童解消事業は、私立園における保育士確保目的とした宿舎借り上げに要する費用の一部補助、その下の丸、病児・病後児保育事業は、病気の治療中または回復期にある児童看護師保育士がいる専用施設で一時的に預かる事業に要した経費、その下の丸3つ繰越明許費分延長保育事業子どもデイサービス(一時預かり)事業私立保育園支援事業は、令和年度国補正予算でそれぞれ事業化された新型コロナウイルス

十日町市議会 2020-06-12 06月12日-議案説明、質疑-01号

続いて、5目土木費国庫補助金、1節、説明欄道路メンテナンス事業国庫補助金は、交付金内示による事業費調整により148万5,000円の減額社会資本整備総合交付金の融消雪施設整備更新では令和年度国補正予算による対応で3,900万円、元年度予算による前倒し発注で2,640万円、交付金内示による事業費調整は1,356万円、合わせまして7,896万円の減額でございます。

十日町市議会 2020-03-04 03月04日-議案説明-01号

年度最後補正予算のため、それぞれの起債目的事業費確定による増減国補正予算に係る追加に加え、下から3段目、過疎対策事業債ではソフト分の一時交付追加分及び2次交付分として9,900万円を追加計上しております。既存事業に財源充当することで、一般財源振り替えを行っております。合計で4億4,390万円の増額補正限度額を59億5,690万円とさせていただくものでございます。  

十日町市議会 2019-03-01 03月01日-議案説明、質疑-01号

年度最後補正予算のために、それぞれの起債目的にて事業費確定による増減及び国補正予算に係る追加に加え、下から3段目、過疎対策事業債ではソフト分の2次交付分として1億1,320万円を追加計上し、既存事業に財源充当することで一般財源振りかえを行っております。合計で9,350万円の増額補正限度額を64億9,780万円とさせていただくものでございます。  

新潟市議会 2019-02-19 平成31年 2月定例会本会議−02月19日-01号

まず,国補正予算関連では,嘉瀬蔵岡線など道路整備や小・中学校のトイレ改修新潟空港整備事業や県の土地改良事業への負担に加え,風疹の抗体保有率が低い世代の男性を対象抗体検査予防接種を行います。  また,農業分野発展の御意向で1億円の御寄附をいただきましたので,基金を創設し,積み立てを行います。  

十日町市議会 2018-06-08 06月08日-議案説明、質疑-01号

6目教育費国庫補助金、1節小学校費補助金及び2節中学校費補助金は、平成29年度国補正予算にて前倒しとなった事業に係る補助金をそれぞれ皆減するものであります。  3節社会教育費補助金説明欄の2つは、いずれも大地の芸術祭関連補助金であります。当初予算では上段の補助金を予定しておりましたが、申請の結果、より有利な下段の補助金内示をいただいたことから、歳入予算の組み替えを行うものであります。  

十日町市議会 2018-03-01 03月01日-議案説明、質疑-01号

年度最後補正予算のため、それぞれ起債目的にて事業費確定による増減、また国補正予算に係る追加に加えまして、下から3段目、過疎対策事業債ではソフト分の2次交付分として1億2,370万円を追加計上し、既存事業に財源充当することで一般財源振りかえを行っております。合計で1億7,850万円の増額補正限度額を53億1,260万円とさせていただくものでございます。  26、27ページをお願いいたします。

柏崎市議会 2014-02-24 平成26年文教厚生常任委員会( 2月24日)

1のこれまでの動きですが、両給付金とも4月に実施される消費税率引き上げの影響への緩和策として閣議決定され、2月6日の国補正予算成立により事業が動き出したものです。  2の給付金の概要をごらんください。まず、左側の臨時福祉給付金ですが、対象者住民基本台帳に記録され、平成26年度分市町村民税均等割が課税されない方を対象として、対象者1人につき1万円が給付されます。

  • 1